認知症の実態と本質を探究し、市民とともに考える啓発事業 : 家族や地域社会の中で、今後どう対処していくか : 報告書

著者

書誌事項

認知症の実態と本質を探究し、市民とともに考える啓発事業 : 家族や地域社会の中で、今後どう対処していくか : 報告書

[日本社会事業大学] 校友室編

(日社大市民公開講座, . 全国生活協同組合連合会・全国労働者共済生活協同組合連合会助成事業||ゼンコク セイカツ キョウドウ クミアイ レンゴウカイ・ゼンコク ロウドウシャ セイカツ キョウドウ クミアイ レンゴウカイ ジョセイ ジギョウ ; 平成25年度)

日本社会事業大学, 2014.10

タイトル別名

認知症の人と介護家族が安心して暮らし続けるために : 東日本大震災の経験から学ぶ

認知症の実態と本質を探究し市民とともに考える啓発事業 : 家族や地域社会の中で今後どう対処していくか : 報告書

全国生活協同組合連合会・全国労働者共済生活協同組合連合会助成事業報告書

タイトル読み

ニンチショウ ノ ジッタイ ト ホンシツ オ タンキュウ シ、シミン ト トモニ カンガエル ケイハツ ジギョウ : カゾク ヤ チイキ シャカイ ノ ナカ デ、コンゴ ドウ タイショシテ イクカ : ホウコクショ

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

会期・会場: 平成26年7月5日 日本社会事業大学講堂

主催: 日本社会事業大学, 日社大をかこむ地域連絡会

鈴木博之のヨミは推量による

収録内容

  • 認知症の人と介護家族が安心して暮らし続けるために / 下垣光 [述]
  • 避難所における支援 : 支援ガイドから / 矢吹知之 [述]
  • 災害の時に認知症の人と介護家族へどのように対応していくか / 下垣光司会 ; 矢吹知之, 柿沼矩子, 鈴木博之対談

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23810805
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    清瀬
  • ページ数/冊数
    94p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ