セカイがハンテンし、テイク : 世界が反転していく Being-in-the-wired-world

著者

書誌事項

セカイがハンテンし、テイク : 世界が反転していく = Being-in-the-wired-world

平林悠紀子 [ほか] 編集

川崎市市民ミュージアム, 2013.7-2013.8

  • 図録
  • 図録2

タイトル別名

新世代アーティスト展 in Kawasaki

川崎市市民ミュージアム開館25周年記念 : 新世代 アーティスト展 in Kawasaki

タイトル読み

セカイ ガ ハンテン シ テイク : セカイ ガ ハンテン シテ イク = Being in the wired world

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

展覧会カタログ

会場・会期: 川崎市市民ミュージアム企画展示室1他 ; 2013(平成25)年7月20日(土)-9月29日(日)

主催: 川崎市市民ミュージアム ; 協賛: 川崎タクシー(株), (株)リコー ; 特別協力: 情報科学芸術大学院大学[IAMAS]

英文併記あり

編集: 平林悠紀子(川崎市市民ミュージアム), 住谷美都子, 廣瀬歩

図録[1]の執筆者: 椹木野衣, 金澤韻, 平林悠紀子 [ほか]

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23823385
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    川崎
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    26cm
  • 件名
ページトップへ