身近な疑問がスッキリわかる理系の知識
Author(s)
Bibliographic Information
身近な疑問がスッキリわかる理系の知識
青春出版社, 2017.6
- Other Title
-
理系の知識 : 身近な疑問がスッキリわかる
- Title Transcription
-
ミジカナ ギモン ガ スッキリ ワカル リケイ ノ チシキ
Available at 51 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
タイヤから抜ける空気が冷たいのはどうして?100℃のサウナに入ってもやけどしないのはなぜ?虹のたもとにはどうやってもたどり着けない?「あの現象のウラには、そんな“力”が働いていたのか!」学校では教えてくれなかった科学の小ネタが満載!!
Table of Contents
- 1 ずっと不思議だった身の回りの疑問をスッキリ解明(ろうそくの炎がゆれているように見えるのはなぜ?;花火はなぜあんなにきれいな色と形になるの? ほか)
- 2 あの自然現象にはそんな理由があったのか!(「台風の目」はなぜ晴れているの?;雪でできているのにかまくらはなぜ暖かいの? ほか)
- 3 地球と宇宙の「なぜ?」は図で考えれば一目瞭然(南極と北極が入れ替わることがあるって本当?;いずれハワイは日本とひとつになる!? ほか)
- 4 「化学」で考えると暮らしの疑問はスッキリわかる(紙を破るとなぜギザギザになるの?;果汁で紙に“あぶり出し”ができるのはどういう原理? ほか)
- 5 これでわかった!食べ物についての大いなる疑問(ビールの泡が最後まで消えないようにするには?;材料を半分に切ると調理時間が4分の1になる? ほか)
by "BOOK database"