手話による教養大学の挑戦 : ろう者が教え、ろう者が学ぶ

Bibliographic Information

手話による教養大学の挑戦 : ろう者が教え、ろう者が学ぶ

斉藤くるみ編著

ミネルヴァ書房, 2017.5

Other Title

手話による教養大学の挑戦 : ろう者が教えろう者が学ぶ

Title Transcription

シュワ ニ ヨル キョウヨウ ダイガク ノ チョウセン : ロウシャ ガ オシエ ロウシャ ガ マナブ

Available at  / 109 libraries

Note

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

多文化共生のためのリベラルアーツ教育とは。ろう者が母語で教育を受ける権利を保障する取り組みから、大学教育の本質を考える。

Table of Contents

  • 「ろう者の大学事始め」から「手話による教養大学」へ—日本社会事業大学の挑戦
  • 第1部 「手話による教養大学」はなぜ必要か(ろう者のための「手話による教養大学」—言語とアイデンティティー;リベラルアーツ教育としての「日本手話」とろう文化;ろう者が自らの「市民性」を涵養する権利と「日本手話」による教養大学—法律学授業を題材として;アジアの中の「手話による教養大学」)
  • 第2部 当事者である講師が語る手話による講義の意義(ろう・難聴当事者ソーシャルワーカーの養成;手話で学ぶことの心理学的意味とは;経済学と手話言語学をろう者の母語で語ること;自然科学と聾唖誌)
  • 「手話による教養大学」にみる大学教育の本質

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB23855574
  • ISBN
    • 9784623078448
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    xii, 292, 4p
  • Size
    20cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top