黄文雄の「歴史とは何か」 : 「日・中・台・韓」の歴史の差異を巨視的にとらえる

書誌事項

黄文雄の「歴史とは何か」 : 「日・中・台・韓」の歴史の差異を巨視的にとらえる

黄文雄著

自由社, 2017.4

タイトル読み

コウ ブンユウ ノ「レキシ トワ ナニカ」 : 「ニチ・チュウ・タイ・カン」ノ レキシ ノ サイ オ キョシテキ ニ トラエル

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

歴史戦に勝つために!日・中・台・韓の歴史を比較検証。文明と歴史の関係を鮮やかに解明する!

目次

  • 第1章 歴史とは何か
  • 第2章 中華文明の原理
  • 第3章 中国の残虐な戦争の歴史
  • 第4章 人を殺さないで発展した日本の歴史
  • 第5章 日本を平和の中で発展させたのは天皇の存在だ
  • 第6章 中華文明から仕掛けられた歴史戦に日本が負けない方法は
  • 対談 この書を振り返って(著者・黄文雄;新しい歴史教科書をつくる会前会長・杉原誠四郎)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2385897X
  • ISBN
    • 9784908979002
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    241p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ