Bibliographic Information

劉向説苑纂註 20巻

(漢)劉向[撰] ; (明)程榮校 ; (日本)關嘉纂註

永樂屋東四郎 , 須原屋茂兵衞 : 山城屋佐兵衞 : 岡田屋嘉七 , 河内屋喜兵衞 : 河内屋和助 , 風月庄左衞門 : 俵屋清兵衞, 寛政6 [1794] 序

  • 巻第1-2
  • 巻第3-4
  • 巻第5-6
  • 巻第7-8
  • 巻第9-10
  • 巻第11-12
  • 巻第13-14
  • 巻第15-16
  • 巻第17-18
  • 巻第19-20

Other Title

劉向説苑

説苑纂註

説苑新序

説苑

Title Transcription

リュウ キョウ ゼイエン サンチュウ

liu xiang shuo yuan zuan zhu

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 1 libraries

  • Kobe University General Library / Library for Intercultural Studies

    巻第1-2924-0-R//1060000030402, 巻第3-4924-0-R//2060000030403, 巻第5-6924-0-R//3060000030404, 巻第7-8924-0-R//4060000030405, 巻第9-10924-0-R//5060000030406, 巻第11-12924-0-R//6060000030407, 巻第13-14924-0-R//7060000030408, 巻第15-16924-0-R//8060000030409, 巻第17-18924-0-R//9060000030410, 巻第19-20924-0-R//10060000030411

  • No Libraries matched.
  • Remove all filters.

Search this Book/Journal

Note

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

題簽左肩単辺「劉向説苑纂註 一(~十)」

封面の書名: 劉向説苑

版心の書名: 説苑纂註

序の書名: 説苑

封面に「尾張關嘉纂註 翻刻必究 劉向説苑 興藝館藏」とあり

寛政6年紀徳民の纂註序, 寛政5年關嘉の提要, 明嘉靖26年何良俊の新序, 曽鞏の説苑序あり

寛政5年岡田挺之の跋あり

原刊記(跋末)に「發行書肆 京都 風月庄左衞門 大坂 河内屋喜兵衞 名古屋 永樂屋東四郎 江戸 同 出店」とあり

巻末に「尾張名古屋書肆東壁堂製本畧目録記」(永樂屋東四郎)5丁を附す

寛政6序刊本の後印

四周単辺有界10行19字、内匡廓: 21.8×14.1cm、白口上黒魚尾、頭注あり

巻第1-2: 3,1,7,21,15丁、第3-4: 14,13丁、巻第5-6: 17,17丁、巻第7-8: 21,26丁、巻第9-10: 22,19丁、巻第11-12: 20,16丁、巻第13-14: 24,14丁、巻第15-16: 14,17丁、巻第17-18: 24,27丁、巻第19-20: 33,15,2,[6]丁(跋は1,2逆になっている)

訓点送仮名付、朱墨の書入れあり

印記: 「反章求堂」

虫損、汚損あり、綴じ糸の外れあり

Details

  • NCID
    BB2388764X
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    chi
  • Text Language Code
    chi
  • Place of Publication
    名古屋,江戸,大阪,京都
  • Pages/Volumes
    10冊
  • Size
    26.2×18.2cm
Page Top