スー女のみかた : 相撲ってなんて面白い!
Author(s)
Bibliographic Information
スー女のみかた : 相撲ってなんて面白い!
シンコーミュージック・エンタテイメント, 2017.4
- Title Transcription
-
スージョ ノ ミカタ : スモウ ッテ ナンテ オモシロイ
Available at / 8 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
スー女とは?…相撲ファンの女性、「相撲女子」の略。遠藤、大砂嵐、逸ノ城ら若手関取が頭角を現した2014年頃から女性相撲ファンが急増。彼女たち、中でも20〜30代の若い女性ファンを指して相撲女子、スー女と呼ぶようになった。もちろん年代を問わず、相撲ファンの女性を総じて相撲女子、スー女と呼んで差支えない。特徴は、これまでの好角家とは違う相撲の見方、楽しみ方をすること。広く相撲界全体を愛し、絶対応援主義。音楽界、芸能界にもスー女は増えている。
Table of Contents
- 明武谷に抱っこされた
- 朝青龍で相撲の道へ
- 朝稽古を観に行く
- 本場所観戦は朝イチから!
- 大相撲と外国人—あまりに長い攻防、歴史
- 巡業—ファン・サービスの祭典
- 「相撲道ってなんだ?」
- おすもうさん、その魅力の根源
- 力士の引退
- 女だけの相撲大会!
- アマチュア相撲を観に行く
- スー女を生んだフリーペーパー『TSUNA』
- 相撲を支える伝統の職人芸—残したい、伝えたい
- おすもうさんのしこ名
- 両国お相撲散歩
- 相撲と音楽—大相撲は総合エンターテイメント
- スー女対談 浜田真理子さんと
- おすもうさんの身体を作るには?
- 白鵬のこと
- 私の好きなおすもうさん
by "BOOK database"