太極拳のヒミツ : 全ての流派に通じる、隠された法則 : 「8」の字の奥秘で、真意がわかる!身につく!
Author(s)
Bibliographic Information
太極拳のヒミツ : 全ての流派に通じる、隠された法則 : 「8」の字の奥秘で、真意がわかる!身につく!
BABジャパン, 2017.5
- Title Transcription
-
タイキョクケン ノ ヒミツ : スベテ ノ リュウハ ニ ツウジル カクサレタ ホウソク : 8 ノ ジ ノ オウヒ デ シンイ ガ ワカル ミ ニ ツク
Available at / 6 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
全ては、武術の根本となるシンプルな「気の実践法」(基本功)にあり!誰も教えてくれなかった、太極拳の究極のエッセンスを公開。流派ごとに違うかたちにとらわれず、その暗号を解き、本質を提示する。
Table of Contents
- 第1章 「静」からみた法則—天の中心軸の存在(太極拳という巨大な渦へ;様々な種類がある太極拳;太極拳の種類を見る ほか)
- 第2章 「動」からみた法則—「8」の字を描いて動く(太極マークの悟り;太極マークを「陰陽」で理解する;肉体が「陰」、気が「陽」 ほか)
- 第3章 シンプルな動作パターン—起承転結のプロセス(奥秘の基本功「天地の呼吸」;天地の「気」を取り入れる;起承転結のパターンとは ほか)
by "BOOK database"