Bibliographic Information

カロリー制限の大罪

山田悟著

(幻冬舎新書, 458, [や-11-2])

幻冬舎, 2017.6

Title Transcription

カロリー セイゲン ノ タイザイ

Available at  / 26 libraries

Note

参考文献: p228-236

シリーズ番号や-11-2はジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

ダイエットと言えば、カロリー制限のことと思われがちだ。確かに短期的には体重は落ちる。しかしどれほど強い意志をもってしても長期間の継続は困難で、しかもたった2年のカロリー制限によって骨密度の低下、貧血、筋肉量の低下が報告されるなど、健康に有害であることが明らかになってきた。実際、世界的にはカロリー制限は過去のものとなりつつある。「健康にいい」「やせるのにいい」という神話で未だ多くの人に無意味な努力を強いているカロリー制限の問題点を明らかにしつつ、美味しく楽しく続けられる糖質制限を解説する。

Table of Contents

  • 第1章 カロリー制限の意義を考える
  • 第2章 脂質制限の意義を考える
  • 第3章 三大栄養素比率を考える
  • 第4章 ケトン体の意義を考える
  • 第5章 ロカボの意義を考える
  • 第6章 ロカボの普及で世界が変わる
  • 第7章 常識・非常識を考える
  • 最終章 栄養学「正しい」と「当たり前」

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top