ひろがる北方研究の地平線 : 中川裕先生還暦記念論文集

著者

書誌事項

ひろがる北方研究の地平線 : 中川裕先生還暦記念論文集

中川裕先生還暦記念論文集刊行委員会編集

サッポロ堂書店, 2017.6

タイトル読み

ヒロガル ホッポウ ケンキュウ ノ チヘイセン : ナカガワ ヒロシ センセイ カンレキ キネン ロンブンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

中川裕の肖像あり

中川裕先生著作一覧: p177-196

中川裕先生略歴: p197

参考文献: 各論文末

収録内容

  • 千葉大学「ユーラシア」研究室の歩み / 中川裕著
  • 名詞項の意味役割が交替するアイヌ語動詞 / 小林美紀著
  • 蝦夷通辞・加賀伝蔵の文法観 : 特に人称表現について / 深澤美香著
  • 文末表現におけるsiriに関する一考察 / 吉川佳見著
  • 静内地方の英雄叙事詩における行 : 修論の宿題 / 奥田統己著
  • 成長物語・恋愛物語としての『クトゥネシリカ』 / 丹菊逸治著
  • アイヌ英雄叙事詩における登場人物の感情表現 / 遠藤志保著
  • イノカとは何か : アイヌ文化における憑依型偶像 / 北原次郎太著
  • 20世紀初めに記録された樺太アイヌの「父祖伝来の川」について / 田村将人著
  • イテリメン語における動詞の名詞化 : 派生名詞と準動詞の名詞性 / 小野智香子著
  • ニヴフ語における母音調和の歴史的発展過程 / 白石英才著
  • 「いらいらする!」と「頭がくらくらする!」 : 感情表出動詞文のあらわす「現在」 / 木村恵介著
  • 現代朝鮮語の'시키나'について : 形態論的、意味論的観点からの一考察 / 崔昌玉著
  • ヘジェン語インタビューテキスト(3) : お産について(3) / 李林静著
  • 中国語の二重主語構文と主体化 / 楊明著
  • モンゴル世界の文字によるアイデンティティ / ボルジギン・ムンクバト著
  • エジプトアラビア語における呼称表現とその待遇性に関する研究 : エジプトアラビア語の呼称表現に関するアンケート調査の結果とその分析を中心として / エシーバ・ムハンマド著

詳細情報

ページトップへ