ロウソクの科学 : 世界一の先生が教える超おもしろい理科

著者

書誌事項

ロウソクの科学 : 世界一の先生が教える超おもしろい理科

ファラデー原作 ; 平野累次, 冒険企画局文 ; 上地優歩絵

(角川つばさ文庫, Dふ2-1)

KADOKAWA, 2017.5

タイトル別名

ロウソクの科学 : 世界一の先生が教える : 超おもしろい理科

タイトル読み

ロウソク ノ カガク : セカイイチ ノ センセイ ガ オシエル チョウオモシロイ リカ

大学図書館所蔵 件 / 15

この図書・雑誌をさがす

注記

「The chemical history of a candle」(1861年刊)を再構成し、書き下ろしを加えたもの

内容説明・目次

内容説明

1本のロウソクを使ったたのしい実験で、身のまわりのふしぎを学ぼう!科学者のファラデーが子どもたちに見せた24種類の実験を、イラストと物語でやさしく教えるよ!読めばだれでも理科がわかる・科学を好きになる!たのしくておもしろい、理科実験の入門書!小学中級から。

目次

  • 第1章 とけたロウソクはどうなるの?
  • 第2章 燃えたロウソクは、どこへ行ったの?
  • 第3章 煙でガラスが「くもる」のはなぜ?
  • 第4章 ロウソクはどうして燃えるの?
  • 第5章 空気は目に見えないの?
  • 第6章 ロウソクはどこからきて、どこへいくの?

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB23957654
  • ISBN
    • 9784046317070
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    188p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ