Bibliographic Information

半身棺桶

山田風太郎著

(ちくま文庫, [や22-39])

筑摩書房, 2017.7

Title Transcription

ハンシン カンオケ

Available at  / 20 libraries

Note

徳間文庫 (1998年2月刊) の再文庫化

叢書番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

「自分が死ぬということ自体が最大の滑稽事といえるかも知れない」—古今東西の人間の死に方に思いを馳せ、世相を眺め、小説家とは妙な職業だと訝り、麻雀を楽しみ、チーズの肉トロに舌鼓を打ち、泉鏡花の天才に感嘆し、乱歩の矛盾をみつめ、高木彬光のいびきに閉口する。奇想作家・山田風太郎の日常生活と意見が淡々軽妙の筆致でつづられる、絶品エッセイ集。

Table of Contents

  • 私の死ぬ話
  • 風々院日録
  • 風々院風々風々居士の墓
  • 死に顔を見せない法
  • つれづれ長生き論
  • 長寿国の果て
  • 女が長生きするわけ
  • 人間臨終愚感
  • 臨終徒然草
  • 私の本の買い方〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB24025914
  • ISBN
    • 9784480434586
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    434p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top