近代日中語彙交流史 : 新漢語の生成と受容
Author(s)
Bibliographic Information
近代日中語彙交流史 : 新漢語の生成と受容
笠間書院, 2017.6
改訂新版
- : 新装版
- Other Title
-
近代における中日語彙交渉についての研究
- Title Transcription
-
キンダイ ニッチュウ ゴイ コウリュウシ : シンカンゴ ノ セイセイ ト ジュヨウ
Available at / 73 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
初刊本(笠間書院 , 1994.3)は著者の学位論文(博士(文学))「近代における中日語彙交渉についての研究」(大阪大学文学研究科, 1993)を公刊したもの
初刊本に補注を付した改訂新版(笠間書院 , 2008.8)の新装版
参考文献・資料一覧: p[427]-442
Description and Table of Contents
Description
相互的な性質を持つ日本と中国の異言語語彙交流の史実がわかる。漢字による新語造出のメカニズムや、表意文字としての漢字語の異言語交流の流布・受容の過程を、言語接触という言語学的な観点から解明。漢字文化圏の新した漢字語には、アジアの近代の真実が潜んでいる。
Table of Contents
- 研究編(序論;日本語借用語研究概説;日本語借用語の研究史;日本語との出会い—近代前期における中国の知識人と日本語;西学東漸と日本語借用語—英華辞書類を中心に;中国語における日本語の受容について)
- 語誌編
- 資料編
by "BOOK database"