世説箋本 20巻
Author(s)
Bibliographic Information
世説箋本 20巻
美濃屋伊六 : 美濃屋文次郎 , 須原屋茂兵衛 : 岡田屋嘉七 , 河内屋喜兵衛 : 河内屋茂兵衛 , 篠田伊十郎, 文政9 [1826]
- 巻1-2
- 巻3-4
- 巻5-6
- 巻7-8
- 巻9-10
- 巻11-12
- 巻13-14
- 巻15-16
- 巻17-18
- 巻19-20
- Other Title
-
世説新語補
世説新語
- Title Transcription
-
セセツ センポン
Available at / 1 libraries
-
University of Tokyo, Komaba Library駒場図
巻1-2海和刻漢:2223013990381,
巻3-4海和刻漢:2233013990399, 巻5-6海和刻漢:2243013990407, 巻7-8海和刻漢:2253013990415, 巻9-10海和刻漢:2263013990423, 巻11-12海和刻漢:2273013990431, 巻13-14海和刻漢:2283013990449, 巻15-16海和刻漢:2293013990456, 巻17-18海和刻漢:2303013990464, 巻19-20海和刻漢:2313013990472 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
撰者は序による
見返しに「尾張秦士鉉先生校讀」「文政丙戌春新刻」とあり
他の發行書林: 信州 高見屋甚左エ門
「世説新語補序」(嘉靖丙辰 王世貞譔), 「世説新語序」(萬暦庚辰 王世懋譔、乙酉初春 王世懋再識), 「刻世説新語補序」(萬暦丙辰 陳文燭撰), 「題世説新語補後」(乙酉 王泰亨識) あり
「李卓吾批點世説新語補舊序二首」(嘉靖乙未歳立秋日 袁褧撰), 「世説舊題一首舊跋二首」(紹興八年夏四月癸亥 董弅題、淳熙戊申重五日 陸游書), 「何氏語林舊序二首」(辛亥四月之望 文徴明書、陸師道撰) あり
左右双辺有界10行18字注文双行 内匡廓: 16.9×12.9cm 白口単魚尾
印記: 「海軍圖書之印」、「甲」
首書本
訓点送り仮名付き
虫損あり