大明一統志 90巻圖1巻 (存81巻圖1巻)
Author(s)
Bibliographic Information
大明一統志 90巻圖1巻 (存81巻圖1巻)
弘章堂山本長兵衞, 正徳3 [1713]
- 序, 目録, 圖, 巻之1-4
- 巻之14-21
- 巻之22-28
- 巻之29-36
- 巻之37-49
- 巻之50-60
- 巻之61-69
- 巻之70-80
- 巻之81-90
- Other Title
-
御製大明一統志
- Title Transcription
-
ダイミン イットウシ
Available at / 1 libraries
-
University of Tokyo, Komaba Library駒場図
序, 目録, 圖, 巻之1-4海和刻漢:3083013990993,
巻之14-21海和刻漢:3093013991009, 巻之22-28海和刻漢:3103013991017, 巻之29-36海和刻漢:3113013991025, 巻之37-49海和刻漢:3123013991033, 巻之50-60海和刻漢:3133013991041, 巻之61-69海和刻漢:3143013991058, 巻之70-80海和刻漢:3153013991066, 巻之81-90海和刻漢:3163013991074 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
責任表示は「職名」と「刻大明一統志序」による
見返しに「御製新頒 大明一統志 日東京師書林弘章堂 山本氏」(「山本氏」は印形) とあり。魁星印あり
巻末刊記に「正徳三癸巳仲春版梓 京師二條通書林弘章堂 山本長兵衞」とあり
各巻頭第1丁の版心下部に「弘章堂刋」とあり
「刻大明一統志序」(元禄十二年 陰山元質撰)、「御製大明一統志序」(天順五年) あり
四周単辺無界10行22字注文双行 内匡廓: 20.3×13.7cm 白口双魚尾
闕巻: 巻之5-13
序, 目録, 圖、巻之1、巻之2、巻之3、巻之4、巻之14、巻之15-16、巻之17-18、巻之19、巻之20、巻之21、巻之22、巻之23、巻之24、巻之25-26、巻之27、巻之28、巻之29、巻之30-31、巻之32-33、巻之34、巻之35、巻之36、巻之37-38、巻之39-40、巻之41-42、巻之43-44、巻之45-46、巻之47-48、巻之49、巻之50-51、巻之52-53、巻之54-55、巻之56、巻之57-58、巻之59、巻之60、巻之61、巻之62、巻之63-64、巻之65-66、巻之67、巻之68-69、巻之70-71、巻之72、巻之73-74、巻之75-76、巻之77-78、巻之79-80、巻之81-82、巻之83-84、巻之85-86、巻之87-88、巻之89-90の54冊を合綴
背の書入れによる冊次: 圖, 巻之1-4: 1, 巻之14-21: 3, 巻之22-28: 4, 巻之29-36: 5, 巻之37-49: 6, 巻之50-60: 7, 巻之61-69: 8, 巻之70-80: 9, 巻之81-90: 10
印記: 「海軍圖書之印」、「參謀本部海軍部圖書之印」(消印あり)、「□□常住」、「乙」
頭注あり 訓点送り仮名付
挿図 (墨印) あり
朱筆による書き入れあり
虫損あり
序, 目録, 圖, 巻之1-4: 表紙破損、水損、折れ、傷みあり