Bibliographic Information

「沖縄学」の父 伊波普猷

金城正篤, 高良倉吉著

(新・人と歴史拡大版, 14)

清水書院, 2017.7

新訂版

Other Title

伊波普猷

「沖縄学」の父・伊波普猷

沖縄学の父伊波普猷

Title Transcription

オキナワガク ノ チチ イハ フユウ

Available at  / 40 libraries

Note

「人と歴史」シリーズの『伊波普猷』(1972年刊)、「清水新書」の『「沖縄学」の父・伊波普猷』(1984年刊)に加筆・修正を施して新訂版として復刊したもの

伊波普猷年譜: p223-227

伊波普猷関係文献目録: p228-230

Description and Table of Contents

Description

現代沖縄の自己認識は、近代沖縄の自己認識を前提にしてはじめて可能といえる。なぜなら、伊波普猷の「沖縄学」が近代沖縄の自己認識の集約されたものだからである。かれの三〇〇編余の論文と二〇冊を超える著書すべてが、沖縄を対象にしていることから理解できるように、伊波普猷はひたすら、沖縄を愛しつづけた。しかし、それにもかかわらず、敗戦の混乱のさ中に、脳溢血でかれは急死した。本書は、伊波普猷の学問的業績を読み取りつつ、近代沖縄史に深く立ち入って今日ある沖縄理解の入門書にしようとするものである。

Table of Contents

  • 1 伊波普猷の人間像(伊波普猷の生い立ち;時代と学問の悩み;沖縄研究者の明暗)
  • 2 伊波普猷の沖縄史像(沖縄人の祖先;海南の小王国;島津の侵入と支配;向象賢と蔡温;琉球処分)
  • 3 伊波普猷の歴史思想(沖縄史像とその思想;民俗学との出会い;伊波普猷の批判と継承)
  • 付録

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB24079232
  • ISBN
    • 9784389441142
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    235p, 図版 [4] p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top