外から見た静岡

著者

    • 井林, たつのり イバヤシ, タツノリ

書誌事項

外から見た静岡

井林たつのり著

(ワニブックス「Plus」新書, 195)

ワニブックス, 2017.5

タイトル読み

ソト カラ ミタ シズオカ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

人口減少、若年層の流出、働き手の不足、そして地震と津波への不安…いえいえ。なかなか気づかない静岡の強み、一緒に探しませんか?住みやすい温暖な気候、美味しいお米とお茶、新幹線・空港・高速道路、ものづくり王国としての技術!県外の政治家に聞いてわかった静岡の魅力、再発見!!

目次

  • 外から見た静岡(麻生太郎副総理兼財務大臣「静岡はとてつもなく住みやすい」;谷垣禎一自由民主党幹事長「静岡には潜在的成長力が十分にある」;橋本聖子参議院議員「ほかの地域との“橋渡し大使”としてお手伝いしたい」;河野太郎内閣府特命担当大臣「サッカーでは静岡県とライバル関係でありたい」;遠藤利明オリンピック・パラリンピック担当大臣「静岡はまだまだうらやましい街」;堀井学衆議院議員「東名も新東名もあることは恵まれている」;若狭勝衆議院議員「県を挙げて防災に取り組んでいく姿勢が求められる」;穴見陽一衆議院議員「素晴らしい土地からは大物が誕生する」)
  • 内から見た静岡(井林たつのり「静岡は“とてつもない県”である」)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24087310
  • ISBN
    • 9784847065880
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    175p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ