書誌事項

茶碗の中の宇宙 : 樂家一子相伝の芸術

樂吉左衞門, 松原龍一編著

講談社, 2017.6

愛蔵版

タイトル別名

The cosmos in a tea bowl : transmitting a secret art across generations of the Raku family

茶碗の中の宇宙 : 楽家一子相伝の芸術

タイトル読み

チャワン ノ ナカ ノ ウチュウ : ラク ケ イッシ ソウデン ノ ゲイジュツ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

京都国立近代美術館、東京国立近代美術館開催の同名図録の書籍化(奥付記載あり)

会期・会場:2016年12月17日(土)〜2017年2月12日(日) 京都国立近代美術館 2017年3月14日(火)〜2017年5月21日(日) 東京国立近代美術館 主催:京都国立近代美術館ほか

楽家略年譜:p236-239

内容説明・目次

内容説明

初代長次郎から次期十六代樂篤人まで、137作品を掲載。重要文化財、利休が所持した茶碗も収録。

目次

  • 茶碗の中の宇宙—樂家一子相伝の芸術
  • 樂歴代
  • 十五代 吉左衞門の世界
  • 対談 不連続の連続、作為と無作為、そして宇宙
  • 自分を消すこと、個を表すこと—表現者としての道
  • 自作を語る 樂吉左衞門
  • 樂を世界へ—2つの海外巡回展を巡って

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24110773
  • ISBN
    • 9784062203739
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    255p
  • 大きさ
    25cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ