『資本論』と変革の哲学 : 人間らしい社会をめざして

書誌事項

『資本論』と変革の哲学 : 人間らしい社会をめざして

牧野広義著

学習の友社, 2017.6

タイトル別名

資本論と変革の哲学 : 人間らしい社会をめざして

タイトル読み

シホンロン ト ヘンカク ノ テツガク : ニンゲンラシイ シャカイ オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 『資本論』と変革の哲学—産みの苦しみを短くし、やわらげる
  • 第2章 マルクスの唯物論と弁証法—現実の肯定的理解と否定的理解
  • 第3章 商品、貨幣と人間労働—物神崇拝、物件と人格
  • 第4章 資本と労働—主体としての資本
  • 第5章 労働時間をめぐる階級闘争—工場法は「マグナ・カルタ」
  • 第6章 資本主義的生産様式の発展—資本の生産力
  • 第7章 機械制大工業と労働者—人間の発達、人間と自然との物質代謝
  • 第8章 賃金・利潤・地代—本質と現象形態
  • 第9章 資本主義社会の矛盾—富の蓄積と貧困の蓄積
  • 第10章 資本主義社会の変革と将来社会—個人の自由な発達

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24123210
  • ISBN
    • 9784761714437
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    258p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ