禅・チベット・東洋医学 : 瞑想と身体技法の伝統を問い直す
Author(s)
Bibliographic Information
禅・チベット・東洋医学 : 瞑想と身体技法の伝統を問い直す
サンガ, 2017.5
- Title Transcription
-
ゼン・チベット・トウヨウ イガク : メイソウ ト シンタイ ギホウ ノ デントウ オ トイナオス
Available at 14 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
世界に広がる2つの大きな伝統の対話が明らかにする、身心変容の現在と、よりよく死ぬための技術。グローバルな最新事例を引き合いに語り合った、問題点と今後の行方。
Table of Contents
- 第1章 チベット仏教の現在形と出会うとき(新世代;アメリカで出会ったチベット仏教 ほか)
- 第2章 アメリカの禅(アメリカの禅堂;バゲッジド・ブディズムとコンバート・ブディズム ほか)
- 第3章 身体論と東洋医学(脈診と瞑想修行;禅・チベット仏教と東洋医学 ほか)
- 第4章 「死」の技法(『チベットの死者の書』と日本仏教の枕経;よい転生のための死に際のテクニック ほか)
- 第5章 禅の本質と可能性(消費されるマインドフルネス;マインドフルネスは企業社会のトロイの木馬 ほか)
by "BOOK database"