写実を生きる : 画家・野田弘志

著者

書誌事項

写実を生きる : 画家・野田弘志

安田茂美, 松井文恵著

(写実絵画とは何か?シリーズ, 2)

生活の友社, 2017.1

タイトル読み

シャジツ オ イキル : ガカ ノダ ヒロシ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

真実の美しさを本当に追求できるのはリアリズムしかないのではないか。写実絵画とは何か?シリーズ待望の第2弾。

目次

  • 第1章 野田弘志に聞く—生きること、描くこと(写実絵画を始めた理由を教えてください;制作上の理念、写実絵画で重要なものは何でしょうか;写真と絵画、技法について;影響を受けた思想家、言葉、哲学者を教えてください;同時代の作家について;現代と写実絵画について)
  • 第2章 文学と絵画のリアリズムを求めて—対談 加賀乙彦×野田弘志
  • 第3章 野田弘志の軌跡(戦争をくぐり抜けた少年時代。上海、福山、豊橋を経て東京藝大へ;イラストレーター時代から闘病を経て;画家としてのスタート;新聞小説「湿原」の細密な挿絵六百二十八枚で全国へ;写実絵画の実現を目指して後進を育てた広島市立大学時代;北の大地で写実を生きる)
  • 第4章 写実絵画とは?—対談 高階秀爾×野田弘志

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24158281
  • ISBN
    • 9784908429071
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    217p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ