溪語り・山語り : 山人たちの生活誌

書誌事項

溪語り・山語り : 山人たちの生活誌

戸門秀雄著

(ヤマケイ文庫)

山と溪谷社, 2017.1

タイトル読み

タニガタリ ヤマガタリ : サンジンタチ ノ セイカツシ

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

1990年刊行された同書を底本として大幅に加筆・訂正・解題し再編集したもの

内容説明・目次

内容説明

山人たちが語る「山」と「溪」。山里の暮らしが生き生きと蘇る名著、待望の復刊。

目次

  • 雑魚川職漁師の軌跡
  • やまめ床二代
  • 妙高の山に生きる
  • 伝承毛鉤とケンカ釣り
  • 相木村の川漁師
  • 田子倉湖の刺網漁
  • 山椒魚と半世紀
  • 伊那谷の虫踏み漁
  • 熊語り
  • 出逢いの溪、深山の里にて
  • 出羽三山、施薬小屋物語
  • 背負子の人生
  • 竿師・正勇作
  • カジカ滝
  • 魚津、山女の村にて

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24174539
  • ISBN
    • 9784635048217
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    301p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ