Author(s)

Bibliographic Information

江戸前 通の歳時記 : 酒肴エッセイ選集

池波正太郎著 : 高丘卓編

(集英社文庫, [い8-11])

集英社, 2017.3

Title Transcription

エドマエ ツウ ノ サイジキ : シュコウ エッセイ センシュウ

Available at  / 8 libraries

Note

「江戸前食物誌」(角川春樹事務所 1997年刊)の改題,再編集

池波正太郎略年譜: p198-208

叢書番号はブックジャケットによる

Description and Table of Contents

Description

“てんぷら屋に行くときは腹をすかして行って、親の敵にでも会ったように、揚げるそばからかぶりつくようにして食べていかなきゃ”「通のたしなみ」より。—料理人が喜ぶ意外な食べ方から、小鍋だて、白魚の卵落とし、鯛茶漬、小鰭の親子等々、旬の味を堪能する料理まで。食通作家をうならせた酒肴のメニューと人生の折々に出会った忘れられない味。本当の通のたしなみを知る食道楽による名エッセイ集。

Table of Contents

  • 1章 江戸前とは(深川の二店)
  • 2章 味の歳時記(一月 橙;二月 小鍋だて ほか)
  • 3章 江戸の匂いのする情景(どんどん焼;好物雑感 ほか)
  • 4章 通のたしなみ(鰭屋へ行ったときはシャリだなんて言わないで、普通に「ゴハン」と言えばいいんですよ。;そばを食べるときに、食べにくかったら、まず真ん中から取っていけばいい。そうすればうまくどんどん取れるんだよ。 ほか)
  • 5章 食べる

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB2419252X
  • ISBN
    • 9784087455571
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    221p
  • Size
    16cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top