完全網羅!浮世絵

著者

書誌事項

完全網羅!浮世絵

アフロ著

(中経の文庫, [あ-15-10])

中経出版, 2013.2

タイトル読み

カンゼン モウラ ウキヨエ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 山際真穂

シリーズ番号はブックジャケットによる

浮世絵師年表: p250-253

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

浮世絵のスタートから終焉まで有名絵師が勢ぞろい。妖精のような美人を描いた鈴木春信の後に人気となったのは、歌麿の肉感的な生々しい美人画。元お殿様ならではの気品のある絵を描く鳥文斎栄之や、葛飾北斎に略画のアイデアを盗まれ「北斎はとかく人の真似をなす」と非難した北尾政美など、浮世絵はもちろん、その背景もいきいきと楽しめる一冊。技法の解説や「比べてみよう!」コーナーなども充実。

目次

  • 第1章 浮世絵スタート(菱川師宣—衝立のかげ;杉村治兵衛—すがる男 ほか)
  • 第2章 カラフルに進化錦絵デビュー(鈴木春信—見立佐野の渡り;鈴木春信—雨夜の宮詣 ほか)
  • 第3章 美人画と役者絵の時代(鳥居清長—美南見十二候・四月・品川沖の汐干;勝川春潮—江都之五山・飛鳥山 ほか)
  • 第4章 市場拡大ジャンルの多様化(菊川英山—芸者之図;渓斎英泉—美艶仙女香・朝霞 ほか)
  • 第5章 浮世絵の終焉(歌川貞秀—大日本海陸名所図会;歌川芳藤—しん板なぞなぞ双六 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24200865
  • ISBN
    • 9784806146506
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    253p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ