筋肉増強による基礎代謝の改善

書誌事項

筋肉増強による基礎代謝の改善

寺尾啓二著

(健康・化学まめ知識シリーズ, 3)

健康ライブ出版社, 2017.3

タイトル読み

キンニク ゾウキョウ ニ ヨル キソ タイシャ ノ カイゼン

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 1 筋肉増強による基礎代謝の改善(「食べても太らない」—基礎代謝をあげるには筋肉を増やす;『どこの筋肉をどのように増やせばいいのか』—歩くこと(下半身の筋肉で基礎代謝量を維持);有酸素運動と無酸素運動と成長ホルモン)
  • 2 筋肉増強、筋力の低下を防ぐ機能性成分(L‐カルニチンは筋肉量を増やし、肉体的精神的疲労を軽減し、認知機能を改善する;n‐3不飽和脂肪酸摂取による筋肉増強作用;筋力低下を防ぐための更なる情報として、ヒトケミカルとともに摂取すべきフィトケミカルであるウルソール酸について;CoQ10による筋肉保護でアスリート達のスポーツパフォーマンスは維持できる)
  • 3 体力に劣る日本人アスリートが知るべきスポーツ栄養学(運動とタンパク質摂取のタイミング;分岐鎖アミノ酸BCAA摂取のタイミング;グリコーゲンローディングとγオリゴ糖—γオリゴ糖の持久力向上作用について)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24217948
  • ISBN
    • 9784908397059
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    44p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ