証人尋問ノート : 30問30答
Author(s)
Bibliographic Information
証人尋問ノート : 30問30答
東京図書出版 , リフレ出版 (発売), 2017.7
第3版
- Other Title
-
30問30答証人尋問ノート : 実例付
- Title Transcription
-
ショウニン ジンモン ノート : 30モン 30トウ
Available at 8 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
誰もが裁判員となりうる今日、目前で展開される「証人尋問」を実例で解説。経験の中でのみ語られ、文字化を拒み、体系化が困難であった「証人尋問」のメソッド。
Table of Contents
- 基本編1—失敗する証人尋問(問「私は、初めての証人尋問をします。どんな失敗例が多いですか」;問「誘導尋問は、やってはいけないと言われますが、それはどのような尋問ですか。なぜ、いけないのですか」 ほか)
- 基本編2—成功する証人尋問(問「主尋問と反対尋問とでは、そんなに尋問方法が違うのですか」;問「主尋問の準備は、何をどのようにすればいいのですか」 ほか)
- 応用編(反対尋問でも相手方の証人に、根拠を聞くことができるときがあります。;証人尋問当日の証拠提出が許される場合(弾該証拠の提出)。 ほか)
- 証人尋問の直前チェック編(「事実の積み上げはできているか」;「事実の分解は充分にできているか」 ほか)
- 裁判官の尋問編(裁判官の尋問の内容と尋問の順序;裁判官の尋問の「介入」 ほか)
by "BOOK database"