3時間で頭が論理的になる本
著者
書誌事項
3時間で頭が論理的になる本
(PHP文庫, [て12-2])
PHP研究所, 2017.3
- タイトル別名
-
図解「出口式」論理力ノート : カリスマ講師が教える仕事で成功する思考法
3時間で頭が論理的になる本
- タイトル読み
-
3ジカン デ アタマ ガ ロンリテキ ニ ナル ホン
大学図書館所蔵 件 / 全4件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
シリーズ番号はブックジャケットによる
「図解「出口式論理力ノート」(2006年刊)の改題,大幅に加筆修正
内容説明・目次
内容説明
「論理力」の土台になるのは、言葉の規則に従った頭の使い方。そのわずかな規則を知ったうえで言葉をどう使うかが鍵です。長年予備校で絶大な人気を博してきたカリスマ講師が、「現代文」の読解法を基本にした論理的思考法を紹介。正しく伝わる「読む」「書く」「話す」を中心に解説。誰にでも確実に実践でき、頭がきれいに整理される一冊。
目次
- 第1章 「論理的な考え方」を身につけよう(論理とは何か—論理とは「他者意識」から生まれる;自立のための通過儀礼—「自立心」が論理力を発達させる ほか)
- 第2章 「論理的な読み方」を身につけよう(論理的な読解法—見出し語を頭に置いて本文を読む;「イコールの関係」をつかむ1 体験—「具体例」は主張の証拠として使われる ほか)
- 第3章 「論理的な話し方」を身につけよう(友好関係を築くために—話題をはっきり示し、言葉の意味を明確にする;聞き上手になるために—まずは相手の話をじっくり聞く ほか)
- 第4章 「論理的な書き方」を身につけよう(対象は不特定多数—「話し言葉」と「書き言葉」の違い;一文の要点を絞る—「主語」「述語」をしっかりと押さえる ほか)
- 第5章 「論理的な頭」をつくろう(論理力を強化するために—新聞で「論理的な読み方」を習慣づける;抽象的思考能力を鍛える—抽象語を使いこなそう ほか)
「BOOKデータベース」 より