Bibliographic Information

証券アナリストのためのファイナンス理論

佐野三郎著

ビジネス教育出版社, 2017.7

新訂

Other Title

New revision finance theory

証券アナリストのためのファイナンス理論入門

Title Transcription

ショウケン アナリスト ノ タメ ノ ファイナンス リロン

Available at  / 19 libraries

Note

初版のタイトル: 証券アナリストのためのファイナンス理論入門

索引: p291-297

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • はじめに
  • 将来の確実なキャッシュ・フロー(無リスクの債券)の評価
  • ファイナンス理論予備知識—ミクロ経済学1(不確実性がない世界での消費者の選択)
  • 期待効用理論—ミクロ経済学2
  • ポートフォリオ理論1—効率的フロンティアまで
  • ポートフォリオ理論2—平均分散アプローチ
  • 均衡理論—CAPMとその後
  • ファクター・モデル
  • 株式の評価—配当割引モデル/残余利益モデル
  • デリバティブ(先物とオプション)の価格付け
  • ポートフォリオ・マネジメント
  • 株式ポートフォリオ・マネジメント
  • 株式ポートフォリオへのヘッジ
  • 債券ポートフォリオ・マネジメント
  • 国際投資とオルタナティブ投資
  • オプション戦略
  • コーポレート・ファイナンス

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB24271309
  • ISBN
    • 9784828306681
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    xiv, 297p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top