民法(債権関係)改正と司法書士実務 : 改正のポイントから登記・裁判・契約への影響まで

書誌事項

民法(債権関係)改正と司法書士実務 : 改正のポイントから登記・裁判・契約への影響まで

日本司法書士会連合会編

民事法研究会, 2017.7

タイトル別名

民法債権関係改正と司法書士実務 : 改正のポイントから登記裁判契約への影響まで

タイトル読み

ミンポウ サイケン カンケイ カイセイ ト シホウ ショシ ジツム : カイセイ ノ ポイント カラ トウキ サイバン ケイヤク エノ エイキョウ マデ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

施行されてからでは遅い!登記原因証明情報はどう変わるか?要件事実、主張立証責任は?契約条項で変わり得る点は?司法書士がいま知っておくべき改正点を厳選して、重点解説!

目次

  • 第1章 改正の概要(改正法成立に至るまでの経過;改正の内容 ほか)
  • 第2章 登記・供託実務への影響(金銭消費貸借(587条、587条の2)と抵当権設定の登記;諾成的消費貸借と抵当権の登記の抹消 ほか)
  • 第3章 裁判実務への影響(履行障害;売買—担保責任の改正 ほか)
  • 第4章 契約実務への影響(総論;賃貸借 ほか)
  • 第5章 コメント付新旧対照条文(民法(明治29年法律第89号);民法の一部を改正する法律(平成29年法律第44号)附則)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24271717
  • ISBN
    • 9784865561722
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    20, 380p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ