Bibliographic Information

分子栄養学のすすめ : 健康自主管理の基礎知識

三石巌著

(健康自主管理システム, 1)

阿部出版, 2017.7

Other Title

健康自主管理のための栄養学

Title Transcription

ブンシ エイヨウガク ノ ススメ : ケンコウ ジシュ カンリ ノ キソ チシキ

Available at  / 40 libraries

Note

『健康自主管理のための栄養学』(2005刊)を改題し、再編集したもの

Description and Table of Contents

Description

自分の健康は自分で管理しよう。分子生物学に基づいた理論を確立し、健康自主管理を実践した三石巌。本書ではその基本となる「分子栄養学」のメカニズムを詳しく解説。テレビやインターネットの情報にはもう惑わされない。あなたの健康を維持するための正しい知識がやさしく学べる。三石理論による「健康自主管理システム」のシリーズ第1巻。

Table of Contents

  • 健康を「レベル」で考えよう
  • 健康のチェックポイント
  • 血液検査表をどう読むか
  • 命の炎を大きくするには
  • 古典栄養学と分子栄養学
  • 分子生物学のアウトライン
  • パーフェクトコーディング理論
  • ビタミンカスケード
  • 高タンパク食は、なぜよいか
  • ビタミン・ミネラルの位置付け
  • 細胞の役割分担
  • 電子どろぼうの面めん
  • 活性酸素の話
  • 抗酸化ビタミン・ミネラル
  • ビタミン・ミネラルの給源

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB24278283
  • ISBN
    • 9784872426526
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    195p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top