「今日よりいい明日はない」という生き方 : 低成長時代を豊かに楽しむ知恵

書誌事項

「今日よりいい明日はない」という生き方 : 低成長時代を豊かに楽しむ知恵

榊原英資著

東洋経済新報社, 2017.8

タイトル読み

キョウ ヨリ イイ アス ワ ナイ ト イウ イキカタ : テイセイチョウ ジダイ オ ユタカ ニ タノシム チエ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p190

内容説明・目次

内容説明

もはや世界的にも高成長は見込めない。でも、日本史上、今ほど豊かな時代はないのだから—経済成長に囚われず、今日をエンジョイしよう!量的拡大ではなく、世界がうらやむ環境・安全・健康など「日本力」を追求することで、国と個人が“本当の豊かさ”を得られることを示す。社会が成熟化した現在では、政府の成長目標2%の達成は無理であることをわかりやすく解説。

目次

  • はじめに 成熟社会はエンジョイすると上手くいく
  • 第1章 低成長の時代に入った日本
  • 第2章 成熟社会とは何か
  • 第3章 「環・安・健」が豊かさを生む
  • 第4章 「日本力」1 農業・観光・地方文化
  • 第5章 「日本力」2 和食文化&新「環・安・健」
  • 第6章 リオリエントと江戸文化の再評価
  • 第7章 成熟時代の心構え

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2431694X
  • ISBN
    • 9784492396360
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    190p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
ページトップへ