考え、議論する道徳授業への転換 : 自己を見つめ、他者との関わりを深める道徳授業

著者

書誌事項

考え、議論する道徳授業への転換 : 自己を見つめ、他者との関わりを深める道徳授業

盛岡市立河北小学校著

教育出版, 2017.8

タイトル読み

カンガエ ギロン スル ドウトク ジュギョウ エノ テンカン : ジコ オ ミツメ タシャ トノ カカワリ オ フカメル ドウトク ジュギョウ

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 赤堀博行

内容説明・目次

目次

  • 序章 「特別の教科 道徳」の実施に向けた授業改善の要点(道徳教育の教育課程上の位置付け;学習指導要領の一部改正の概要 ほか)
  • 第1章 学校の道徳教育の重点目標に基づく全体計画の作成と実施(全体計画の作成とその改善;児童の道徳性に係る実態把握 ほか)
  • 第2章 各教科等の特質を生かした道徳教育の実際(各教科等における道徳教育の基本的な考え方;各学年における道徳教育の実際 ほか)
  • 第3章 「考え、議論する道徳授業」の実際(考え、議論する道徳授業の基本的な考え方;学年ごとの考え、議論する道徳授業の実際)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2437358X
  • ISBN
    • 9784316804552
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 106p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ