闢邪小言 4巻
Author(s)
Bibliographic Information
闢邪小言 4巻
[出版者不明], 安政4 [1857] 跋
- 巻1
- 巻2
- 巻3
- 巻4
- Title Transcription
-
ヘキジャ ショウゲン
Available at / 1 libraries
-
巻1549/ヘ/1010132017016844,
巻2549/ヘ/1010132017016856, 巻3549/ヘ/1010132017016868, 巻4549/ヘ/1010132017016871 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
刊本
目首, 序題, 見返しの書名, 柱題: 「闢邪小言」
刷題簽左肩子持枠「闢邪小言 元(亨・利・貞)」
見返双枠有界「訥庵居士著」「江都思誠塾藏」 蔵版印「尋樂堂記」, 朱印「知我罪我」
無刊記
自序: 「嘉永五年倉龍壬子重陽後二日/訥庵居士大橋順撰 (刻印「大橋順印」「周道父」)」
跋: 「安政四年丁巳春王正月/肥前 楠本覺敬撰/上毛 川島達謹書」とあり
各巻末による校訂者: 巻1: 並木韶九成, 山口業立誠, 巻2: 岩瀬顯純甫, 東純崇一, 巻3: 河田韜用晦, 山本恕貫之, 巻4: 菱川躋伯敬, 椋木潛孔昭
刻者記: 「邨嘉平刻」(序末尾)
四周単辺有界10行24字注文双行, 内匡廓: [18.3×13.3cm] 上下中黒口単魚尾
訓点あり(右傍:片仮名), 片仮名交じり文
全 [216] 丁 (巻1: 4, [1], 52丁, 巻2: 52丁, 巻3: 54丁, 巻4: 51, 2丁)
和装本 四つ目袋綴じ, 帙入り(1帙4冊)
印記: 「清水藏書」, 「西嶋藏書」, 「廣瀬文庫」