書誌事項

いきどまり鉄道の旅

北尾トロ著

(河出文庫, [き10-1])

河出書房新社, 2017.8

タイトル別名

駅長さん!これ以上先には行けないんすか

タイトル読み

イキドマリ テツドウ ノ タビ

大学図書館所蔵 件 / 12

この図書・雑誌をさがす

注記

「駅長さん!これ以上先には行けないんすか」(2011年刊)の改題、加筆修正

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

時刻表をつぶさに見れば、終着駅がどこともつながらない鉄道が発見できる—それが“いきどまり”。アクセス不便、観光スポットなし、グルメとはかけ離れた飲食店。でも、そこには日本の「いま」がある。延々と続いてきたレールの最終地点をしっかりと見届ける、新感覚の鉄道“奇行”エッセイ!

目次

  • 第1旅 わたらせ渓谷鐵道—わてつに乗って足尾銅山を知る
  • 第2旅 烏山線〜真岡鐵道—コーヒーとマーボチャーハン、いきどまり風味
  • 第3旅 横須賀線〜久留里線—いきどまり鉄道だけどいきどまらない東京湾一周旅
  • 第4旅 水郡線〜ひたちなか海浜鉄道湊線—滝あり温泉ありの、いきどまり鉄道ハシゴ旅
  • 第5旅 名松線、加太線、水間線—関西いきどまり御三家をめぐる旅
  • 第6旅 大井川鐵道—わざわざ旅行はトロッコ電車に乗って
  • 第7旅 吾妻線、信越本線、上信電鉄—関東いきどまり界のキング、高崎駅に集合せよ!
  • 第8旅 鶴見線、東武小泉線、秩父鉄道、青梅線、五日市線—首都圏日帰り終着駅めぐり
  • 第9旅 石勝線—蝋人形に舌を巻き、カレーそばに舌打ちする
  • 第10旅 東武佐野線—原人ロードに葛生の夢を見た
  • オマケの旅 越美北線、長良川鉄道—線路はつづかないよ、どこまでも

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ