国語の授業で「主体的・対話的で深い学び」をどう実現するか : 新学習指導要領2017の改訂を読み解く
著者
書誌事項
国語の授業で「主体的・対話的で深い学び」をどう実現するか : 新学習指導要領2017の改訂を読み解く
(国語授業の改革 / 科学的「読み」の授業研究会編, 17)
学文社, 2017.8
- タイトル別名
-
国語の授業で主体的対話的で深い学びをどう実現するか
- タイトル読み
-
コクゴ ノ ジュギョウ デ シュタイテキ タイワテキ デ フカイ マナビ オ ドウ ジツゲン スルカ : シン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ 2017 ノ カイテイ オ ヨミトク
大学図書館所蔵 全56件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 章末
内容説明・目次
内容説明
「主体的・対話的で深い学び」が学習指導要領で提起されたが、どのように実現したらいいか、わかりにくい。本書は、国語の授業で「主体的・対話的で深い学び」をどう実現したらいいか、明快に具体的に解明している。「言語活動」の充実についても検討した。
目次
- 1 国語の授業で「主体的・対話的で深い学び」を実現する
- 2 「言語活動」を充実させ豊かで「対話的」な授業を実現するための指導スキルとポイント
- 3 物語「海の命」(立松和平)で「主体的・対話的で深い学び」を実現した授業—大庭珠枝先生の授業の記録と授業案
- 4 新学習指導要領「国語」をどう読み解きどう評価するか—現場への提言
- 5 新学習指導要領を読み解くための5冊
- 6 連載・教材研究のポイント(第四回)
「BOOKデータベース」 より