バブルで衰退する中国技術力で復活する日本

Bibliographic Information

バブルで衰退する中国技術力で復活する日本

勝又壽良監修

アイバス出版, 2017.8

Title Transcription

バブル デ スイタイ スル チュウゴク ギジュツリョク デ フッカツ スル ニホン

Available at  / 5 libraries

Description and Table of Contents

Description

歴史に記録されたバブル崩壊において、中国の抱え込んでいる債務残高は空前の規模に膨らんでいる。バブル後遺症の期間は日本の比であるまい。日本が「失われた20年」であれば、中国は「失われた30年」という停滞局面を覚悟する必要があろう—。バブル後遺症を癒やすという特効薬はないのだ。

Table of Contents

  • 第1部 バブルで衰退する中国(政権安定、高めの経済成長が絶対条件;中国経済、住宅・インフラ投資が下支え;過剰債務が招く、「中国崩壊論」の現実味;税収が足りない、年金が貰えなくなる;3兆ドル台の外貨準備高、どこまで減るか ほか)
  • 第2部 技術力で復活する日本(アベノミクス、韓国中央銀行まで評価;米抜きでもTPP、いずれ米国が復帰する;AIとロボット、労働力不足を乗り切れる;出生率引き上げ、労働時間短縮が第一歩)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB24435155
  • ISBN
    • 9784907322168
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    301p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top