小さな家の間取り解剖図鑑

Bibliographic Information

小さな家の間取り解剖図鑑

本間至著

エクスナレッジ, 2017.9

Title Transcription

チイサナ イエ ノ マドリ カイボウ ズカン

Available at  / 61 libraries

Description and Table of Contents

Description

小さくても快適に過ごせる家…そこには間取りの秘密がありました。部屋をどうレイアウトするかに注視しがちですが、それ以上に部屋どうしのつなぎ方が肝要です。1階と2階など別のフロアにある部屋についても考え方は同じ。親の寝室と子供部屋、サニタリーと個室の関係などなど、それらがきちんと考えられていると家族がバラバラにならない、みんなが心地よく生活できる住まいとなるのです。

Table of Contents

  • 1 30坪以下でも居心地のよい家が実現できるワケ(人数と延べ床面積の関係;家族4人・26〜28坪でも夢はかなう)
  • 2 小さな家の「間取り」10の原理原則(原則1 小さな間取りは矩形が基本;原則2 敷地の個性を間取りの個性にする;原則3 階段の位置こそが「要」 ほか)
  • 3 小さな家の「間取り」を読み解く(ゾーニングとはなにか;地上2階建ての正しいゾーニング;地上3階建てはサニタリーの位置が重要 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB24463412
  • ISBN
    • 9784767823331
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    184p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top