インディオ社会史 : アンデス植民地時代を生きた人々

書誌事項

インディオ社会史 : アンデス植民地時代を生きた人々

網野徹哉 [著]

みすず書房, 2017.9

タイトル読み

インディオ シャカイシ : アンデス ショクミンチ ジダイ オ イキタ ヒトビト

大学図書館所蔵 件 / 119

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

異文化の交差する植民地世界を生きるとは。誤訳の責を一身に負わされる通辞、恋占いにインカをよびだし異端審問にとわれるリマの「魔女」たち…先住民の実存をみごと掬いあげる歴史叙述。

目次

  • 第1章 インカ王の隷属民—ヤナコーナ、アクリャ、ミティマエス
  • 第2章 植民地時代を生きたヤナコーナたち
  • 第3章 通辞と征服
  • 第4章 コパカバーナの聖母の涙—マリア像の奇蹟と離散のインディオたち
  • 第5章 聖母の信心講とインディオの自由
  • 第6章 アンデス先住民遺言書論序説—十七世紀ペルー植民地社会を生きた三人のインディオ
  • 第7章 異文化の統合と抵抗—十七世紀ペルーにおける偶像崇拝根絶巡察を通じて
  • 第8章 リマの女たちのインカ—呪文におけるインカ表象
  • 第9章 インカ、その三つの顔—古代王権、歴史、反乱
  • 第10章 謝辞と解題

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ