書誌事項

生態

渡辺仁編集責任

(人類学講座 / 人類学講座編纂委員会編, 12)

雄山閣, 2017.7

  • : 新装版

タイトル読み

セイタイ

大学図書館所蔵 件 / 14

この図書・雑誌をさがす

注記

1977.6刊と同内容

参考文献: 節末

収録内容

  • 生態人類学序論 / 渡辺仁著
  • ニホンザル野生群の日周活動サイクル / 四元伸子著
  • チンパンジーのオオアリ釣り行動とその進化生態学的意義 / 西田利貞著
  • 霊長類のハムマー使用活動 : ホミニゼーションからみたその重要性と今後の問題 / 渡辺仁著
  • 下北半島大間漁民の技術的適応 : マグロ一本釣漁業の事例より / 秋道智弥著
  • [漁撈活動と微気候] : 漁民のテント使用と微小気候状態 / 大塚柳太郎著
  • 秋田マタギの熊猟とロコモーション / 武田淳著
  • 狩猟採集民のロコモーション : 生態人類学的展望 / 渡辺仁著
  • トカラ列島漁民の"ヤマアテ" : 伝統的漁撈活動における位置測定 / 五十嵐忠孝著
  • 北方採集民の食物の形状 : 進化生態学の一課題 / 渡辺仁著
  • 漁民の魚食行動について / 佐藤弘明著
  • ムブティ・ピグミーの生態と社会 / 原子令三著
  • サゴヤシに依存するパプア人の生態 / 大塚柳太郎著
  • 房総漁民の生態 : 岩礁帯における漁撈採集活動の時間・空間構造とその形成に関与する性・年齢的役割について / 煎本孝著
  • 1本釣漁の活動系と個人差 / 大塚柳太郎著
  • 房総海士, 海女の潜水採集活動 : 日周活動リズムにおける空間利用と行動的適応 / 煎本孝著
  • 漁撈活動における年齢による仕事の配分 : 沖縄県石垣市新川地区の漁民集団の場合 / 口蔵幸男著
  • 縄文時代人の生態 : 住居の安定性とその生物学的民族史的意義 / 渡辺仁著
  • セントラル・ブッシュマンの社会生態学 / 田中二郎著
  • サブシステンス・社会・超自然的世界 : トングウェ族の場合 / 掛谷誠著
  • アイヌの生態系 / 渡辺仁著
  • 進化と環境 / 渡辺仁著

内容説明・目次

目次

  • 1 人間の活動と生態
  • 2 霊長類の生態学
  • 3 道具の生態学
  • 4 歩行の生態学
  • 5 食物の生態学
  • 6 生業の生態学
  • 7 個人差の生態学
  • 8 性差・年齢差の生態学
  • 9 集落の生態学
  • 10 環境観の生態学
  • 11 生態系の構造
  • 12 進化と生態

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 人類学講座

    人類学講座編纂委員会編

    雄山閣出版 2017.7 新装版

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24551291
  • ISBN
    • 9784639025160
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ii, 435p, 図版 [8] p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ