書誌事項

弁才天信仰と俗信

笹間良彦著

雄山閣, 2017.8

  • : 新装版

タイトル読み

ベンザイテン シンコウ ト ゾクシン

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

数多の願いを叶えてくれる弁才天。弁財天、弁天様とも呼ばれるこの仏神が、いつ日本に入ってきたのか。なぜ人の願いを叶えるようになったのか源流であるサラスヴァティー神まで、さかのぼり考察する。笹間良彦の「信仰と俗信」シリーズ第2弾!

目次

  • 第1章 弁才天の様相(弁才天とは;ヒンドゥー教の弁才天の像容 ほか)
  • 第2章 日本三弁天・五弁天・六弁天(厳島神社と弁才天;竹生島神社と弁才天 ほか)
  • 第3章 各地に祀られる弁才天(東京;関東 ほか)
  • 第4章 弁才天に関係ある神々(梵天;市杵島姫命 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24575733
  • ISBN
    • 9784639024996
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    247p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ