今日からできる認知症予防の食事と生活

Bibliographic Information

今日からできる認知症予防の食事と生活

家庭栄養研究会編

食べもの通信社 , 合同出版 (発売), 2017.9

Title Transcription

キョウ カラ デキル ニンチショウ ヨボウ ノ ショクジ ト セイカツ

Available at  / 15 libraries

Description and Table of Contents

Description

40代から脳に溜まっていく老廃物(アミロイドβ)。働き盛りから進行しているアルツハイマー病の原因物質を脳に溜めないために、今日から始めたい生活習慣。認知症を予防し、脳を活性化する効果的な食べ方や運動がコンパクトにまとまった必携の書。

Table of Contents

  • 第1章 認知症予防の最前線(認知症予防は生活習慣の改善から;軽度認知障害(MCI)への対策で半数は進行ストップ)
  • 第2章 認知症予防食は地中海食にあった(野菜、豆、魚、オリーブ油が認知症予防に効果)
  • 第3章 脳を活性化させる和食のレシピ(地中海食と共通する和食 一汁三菜を基本に;おすすめ食材をいつも食卓に—手軽に作るヒント)
  • 第4章 認知症予防にこれだけは避けましょう(甘いお菓子、白米、白パンは控えて;“サラダ油”は脳をさびさせる;電磁被ばくでアルツハイマー病のリスク)
  • 第5章 「忘れない脳」にする暮らし方(料理作り・運動・睡眠を柱に脳を活性化させる;強めの筋トレでMCI(軽度認知障害)を改善;薬漬けが認知症を進行させる;認知症予防は40歳代から;認知症になっても安心して暮らせる社会に)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB2458991X
  • ISBN
    • 9784772677073
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    93p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top