誰とでも会話が弾み好印象を与える聞く技術 : 相手の話を自然と引き出す「聞き上手」になる
Author(s)
Bibliographic Information
誰とでも会話が弾み好印象を与える聞く技術 : 相手の話を自然と引き出す「聞き上手」になる
(サイエンス・アイ新書, SIS-389)
SBクリエイティブ, 2017.10
- Other Title
-
聞く技術 : 誰とでも会話が弾み好印象を与える : 相手の話を自然と引き出す聞き上手になる
- Title Transcription
-
ダレ ト デモ カイワ ガ ハズミ コウインショウ オ アタエル キク ギジュツ : アイテ ノ ハナシ オ シゼン ト ヒキダス 「キキジョウズ」 ニ ナル
Available at 54 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
監修: 福田健
参考文献: p189
Description and Table of Contents
Description
あなたは「この人、私の話を聞いてくれない…」と思ったことはありませんか?そんな人によい印象をもちましたか?会話が弾みましたか?納得できましたか?信頼できましたか?上手に話すことやプレゼンの技術に熱心な人はたくさんいますが、聞くことに無頓着な人はそれ以上にいます。逆にいえば、人の話をきちんと聞ける人は、それだけで間違いなく頭一つ抜けているということなのです。
Table of Contents
- 第1章 まず聞き方の現状を確認する
- 第2章 話し手の身になって「聞く技術」
- 第3章 話し手に満足感を与える「傾聴の技術」
- 第4章 話を噛み合わせる「質問の技術」
- 第5章 話し手を支える「確認・要約の技術」
- 第6章 コミュニケーション力を高める「話す技術」
by "BOOK database"