アジャ・リンポチェ回想録 : モンゴル人チベット仏教指導者による中国支配下四十八年の記録

書誌事項

アジャ・リンポチェ回想録 : モンゴル人チベット仏教指導者による中国支配下四十八年の記録

アジャ・ロサン・トゥプテン著 ; 馬場裕之訳

集広舎, 2017.10

タイトル別名

Arjia Rinpoche the autobiography

逆風順水 : 阿嘉仁波切的一生和金瓶掣籤的秘密

Surviving the dragon

アジャリンポチェ回想録 : モンゴル人チベット仏教指導者による中国支配下四十八年の記録

タイトル読み

アジャ・リンポチェ カイソウロク : モンゴルジン チベット ブッキョウ シドウシャ ニ ヨル チュウゴク シハイカ 48ネン ノ キロク

大学図書館所蔵 件 / 48

この図書・雑誌をさがす

注記

序: ダライ・ラマ十四世

監訳: 三浦順子

"本書は「逆風順水:阿嘉仁波切的一生和金瓶掣籤的秘密」阿嘉・洛桑図旦著、初版、大塊文化、2013年9月台北より訳出した"--凡例

原本: 「Surviving the dragon」 (New York : Rodale, 2010)

アジャ・リンポチェ年表: p490-495

内容説明・目次

内容説明

チベットにおける幼少での即位から覚悟の亡命までを語る波乱の半生記。

目次

  • 幼年時代
  • 「宗教改革」の災難
  • 寺院の半開放
  • タシルンポ寺にて
  • パンチェン大師が「反革命」になる
  • 文化大革命の災難
  • 災難の後の再生
  • 落ち着かない獅子法座
  • 〓小平の政策
  • クンブム寺の修復その他
  • 政治と秘密
  • 前世の因縁
  • 偽のパンチェン
  • 秘密里に亡命
  • 彼岸での修行
  • 恨みのためではなく予防のために

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ