初めてのTensorFlow : 数式なしのディープラーニング : PythonとTFLearnライブラリで実装まで無理なく体験学習
Author(s)
Bibliographic Information
初めてのTensorFlow : 数式なしのディープラーニング : PythonとTFLearnライブラリで実装まで無理なく体験学習
リックテレコム, 2017.11
- Other Title
-
初めてのTensorFlow : PythonとTFLearnライブラリで実装まで無理なく体験学習
- Title Transcription
-
ハジメテ ノ TensorFlow : スウシキ ナシ ノ ディープ ラーニング : Python ト TFLearn ライブラリ デ ジッソウ マデ ムリ ナク タイケン ガクシュウ
Available at / 115 libraries
-
Agriculture, Forestry and Fisheries Research Information Technology Center (AFFRIT)
007.13||Ada||028511310000623227
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
背表紙のタイトル (誤植): 初めてのTensorFlow : 数式なしのディープラーンング
参考文献: p192-193
Indexあり
Description and Table of Contents
Description
ディープラーニングを初めて学ぶITエンジニアにとっての障壁は、手法、特に理論を説明する数式が難解なこと。もう一つは「どうやって使うのか、実装方法が分からない」という点です。そこで本書は、Googleのディープラーニング・フレームワークTensorFlowに注目。TensorFlowと完全互換性があり、より初心者に適したTFLearnを使うことで、これらの壁を突破します。絞り込んだ内容と、気鋭のデータサイエンティストの丁寧な解説により、数式なしで手法(理論)を理解できます。さらに、ライブラリを使って無理なく実装まで体験できます。
Table of Contents
- 1 初めてのディープラーニング(機械学習とディープラーニング;ディープラーニングのライブラリ)
- 2 ディープラーニングの実装準備(ディープラーニングの環境構築;Jupyter Notebookの使い方;Pythonプログラミングの基礎)
- 3 ディープニューラルネットワーク体験(ニューラルネットワークの仕組み;ディープラーニングの仕組み;ディープラーニングの実装手順;手書き文字画像MNISTの分類)
- 4 畳み込みニューラルネットワークの体験(畳み込みニューラルネットワークの仕組み;手書き文字画像MNISTの分類;一般的な画像の分類)
- 5 再帰型ニューラルネットワークの体験(再帰型ニューラルネットワークの仕組み;対話テキストの分類;手書き文字画像MNISTの分類)
- Appendix
by "BOOK database"