空気の読み方、教えてください : カナダ人落語家修業記

Bibliographic Information

空気の読み方、教えてください : カナダ人落語家修業記

桂三輝著

(小学館よしもと新書, [507])

小学館, 2017.10

Title Transcription

クウキ ノ ヨミカタ、オシエテ クダサイ : カナダジン ラクゴカ シュギョウキ

Available at  / 12 libraries

Note

親書誌番号はカバーによる

Description and Table of Contents

Description

歌舞伎や能の勉強のために来日したカナダ人劇作家が、初めて聴いた落語に魅了され、落語家になることを決意。生涯の師と決めた桂文枝に土下座で弟子入り志願する。しかし、待っていたのは「食事は師匠の3分前に終える」「弟子は目立たず気配を消せ」など、欧米の常識とは違う落語修業の厳しい教えだった。上方で最初の外国人落語家として活躍する著者が初めて明かす、笑いと涙の異文化修業記。

Table of Contents

  • 第1章 カナダの劇作家、日本に恋をする(人を笑わせるのが好きな少年;古典ギリシャ・ローマとの出会い ほか)
  • 第2章 落語との運命的な出会い(狸小路の居酒屋「はな家」;お座敷の落語会 ほか)
  • 第3章 弟子入り(上方落語の不思議な魅力;大阪の粋な運転手さん ほか)
  • 第4章 落語家修業(修業の始まり;「空気を読む」ことの難しさ ほか)
  • 第5章 英語で落語を演じること(日本にはお礼の言葉が四十七ある?;「よろしくお願いします」は英語で何と言うか ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB24793381
  • ISBN
    • 9784098235070
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    188p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top