書誌事項

アフターミュージッキング : 実践する音楽 = After musicking

毛利嘉孝編著 ; 中村美亜 [ほか] 著

東京藝術大学出版会, 2017.11

タイトル読み

アフター ミュージッキング : ジッセン スル オンガク

大学図書館所蔵 件 / 102

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 北條知子, 高橋聡太, 日高良祐, 中野哲, 浅野裕貴, アルニ・クリスチャンソン, 平松絹子

高橋聡太の「高」は「梯子高 (はしごだか) 」の置き換え

文献あり

内容説明・目次

内容説明

ミュージッキング—音楽を固定された“名詞”ではなく、変化・生成する“動詞”として捉えること—行為として、実践として、変容するプロセスとして、そして何より人やモノ、出来事のネットワークとして音楽を理解することから何が見えるのか。そして、何が聴こえるのか—

目次

  • はじめに—ミュージッキング後に向けて
  • 第1部 越境する音楽
  • 第2部 遍在する音楽
  • 第3部 都市空間と音楽
  • 第4部 旅する音楽
  • あとがき—Musicking Non Stop

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB2481594X
  • ISBN
    • 9784904049563
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    283p
  • 大きさ
    23cm
  • 件名
ページトップへ