「さすが!」は英語でなんと言う?

書誌事項

「さすが!」は英語でなんと言う?

ルーク・タニクリフ著

(だいわ文庫, [334-2E])

大和書房, 2017.11

タイトル別名

さすがは英語でなんと言う

タイトル読み

「サスガ!」 ワ エイゴ デ ナント イウ?

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ番号はブックジャケットによる

『「とりあえず」は英語でなんと言う?』(2016年10月刊行)の続編

内容説明・目次

内容説明

これ、英語で言えますか?「ど忘れ」「時差ボケ」「人見知り」「やっぱり」「ゲスい」「KY・忖度」「草食系」『「とりあえず」は英語でなんと言う?』待望の続編!月間150万PVの超人気サイト“英語with Luke”が再び本になりました!ネイティブがよく使っているフレーズを基本表現からスラングまでたっぷり紹介します。

目次

  • 第1章 「自分の行動」を伝える
  • 第2章 「自分の状態」を伝える
  • 第3章 モノを評価する
  • 第4章 「性格」を伝える
  • 第5章 表現力を上げる英語
  • 第6章 「日本の文化」を伝える
  • 第7章 これ、英語でなんと言う?

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB24833883
  • ISBN
    • 9784479306764
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    262p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ