ウィリアム・ゴールディングの読者
著者
書誌事項
ウィリアム・ゴールディングの読者
開文社出版, 2017.10
- タイトル別名
-
ウィリアムゴールディングの読者
- タイトル読み
-
ウィリアム ゴールディング ノ ドクシャ
大学図書館所蔵 全35件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
引用文献一覧: p377-389
内容説明・目次
目次
- 『蝿の王』における読者の拘束—“むき出しの人”を読ませるために
- 『後継者たち』に見る断絶と架け橋—読ませるための拘束と受け入れ
- 読者が捨てきれない/読者に捨てさせない—『ピンチャー・マーティン』における意味の標識
- 読み書きの時間—『自由落下』における書く行為の純粋持続と読む行為
- 読ませるゴールディングから読まれるゴールディングへ—転機とその後
- 『尖塔』における読み手の自負と偏見、そしてその教化
- 『ピラミッド』の非倫理的な読み手から学ぶ“読むことの倫理”
- “一”を目指す“二”—『可視の闇』に見る複製と復元願望としての解釈行為
- 読み手の革命の貧弱さ—ジェイムズ・コリーの手紙から読む『通過儀礼』
- 白紙から読む『ペーパー・メン』—“作者の死”が死なせたもの
- 「雪の平原」としてのエジプト—自らを読み直すゴールディング
- 『海洋三部作』に見る“信頼できる語り手”と“読んで書くことの魔性”
- 『蝿の王』とビルとビル・ゴールディング
「BOOKデータベース」 より