めぐる日本のモノづくり : 52 stories of new takumi

著者

    • Lexus new takumi project

書誌事項

めぐる日本のモノづくり : 52 stories of new takumi

edited by Lexus new takumi project

美術出版社, 2017.10

タイトル読み

メグル ニホン ノ モノズクリ : 52 stories of new takumi

大学図書館所蔵 件 / 44

この図書・雑誌をさがす

注記

英文併記

内容説明・目次

内容説明

47都道府県、52人。「若き匠」をめぐる旅から、日本のモノづくりの未来が見えてきた。それぞれの土地に根ざし、長い歴史とともに育まれた「日本の工芸」。いまそこに求められるのは、伝統の継承だけではなく、革新・進化していくこと。そんな変革の時代、全国各地に、挑戦的な技とアイデアで、その長い歴史に新風を吹き込む「若き匠」が誕生している。全国47都道府県の気鋭の匠・52名。彼らがファッションや建築・デザインなど、各界を牽引するスペシャリストのサポートを力に、約1年間の試行錯誤を経て作り上げた「これまでになかったモノ」とは。「モノ・人・土地」をめぐりながら、日本の未来を見つける旅へ。

目次

  • 北海道/高瀬季里子
  • 青森/角舘徳子
  • 岩手/松沢卓生
  • 宮城/梶屋陽介
  • 秋田/鎌田祥子
  • 山形/金寛美
  • 福島/橋本彰一
  • 茨城/猪ノ原武史
  • 栃木/高野篤
  • 群馬/川嶋理良〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ