滑稽冨士詣 10編20巻
著者
書誌事項
滑稽冨士詣 10編20巻
大嶌屋傳右衞門, [明治期]
- 初編上之巻
- 初編下之巻
- 2編上之巻
- 2編下之巻
- 3編上之巻
- 3編下之巻
- 4編上之巻
- 4編下之巻
- 5編上之巻
- 5編下之巻
- 6編上之巻
- 6編下之巻
- 7編上之巻
- 7編下之巻
- 8編上之巻
- 8編下之巻
- 9編上之巻
- 9編下之巻
- 10編上之巻
- 10編下之巻
- タイトル別名
-
同行笠名所杖滑稽冨士詣
滑稽不二詣
- タイトル読み
-
コッケイ フジモウデ
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
初編上之巻913.69||11||1上,
初編下之巻913.69||11||1下, 2編上之巻913.69||11||2上, 2編下之巻913.69||11||2下, 3編上之巻913.69||11||3上, 3編下之巻913.69||11||3下, 4編上之巻913.69||11||4上, 4編下之巻913.69||11||4下, 5編上之巻913.69||11||5上, 5編下之巻913.69||11||5下, 6編上之巻913.69||11||6上, 6編下之巻913.69||11||6下, 7編上之巻913.69||11||7上, 7編下之巻913.69||11||7下, 8編上之巻913.69||11||8上, 8編下之巻913.69||11||8下, 9編上之巻913.69||11||9上, 9編下之巻913.69||11||9下, 10編上之巻913.69||11||10上, 10編下之巻913.69||11||10下 -
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
巻頭「滑稽冨士詣初(二・十)編上(下)之巻/東都戀岱 假名垣魯文戯作」(書名右傍に「こつけいふじまうで」と振り仮名あり。10編上之巻の「編」は「篇」)、 「滑稽冨士詣三(-九)編上(下)之巻/日本坊 假名垣魯文戯編」(4・8編は下之巻の巻頭なし。書名右傍に「こつけいふじまうで」と振り仮名あり。「戯編」は時に「戯作」)
題簽左肩「滑稽冨士詣 初(-十)編 上(下)」(4・8編下冊は外題墨書)
初-3, 6-10編の各編上冊に見返あり。初編見返に「假名垣魯文戯作/一孟齋芳虎狂画/同行笠名所杖 滑稽冨士詣 初編/芙蓉堂蔵梓」(「同行笠/名所杖」は角書)、6-7, 9編の見返題は「滑稽不二詣」、3編には「芙蓉堂版」、8-9編には「錦昇堂」とあり
刊記「書肆 東京弥左衞門町 大嶌屋傳右衞門發兌」(4編下冊)
万延元年(初-3, 6-7編)、文久元年(10編)の各序有り
版式: 四周単辺15行
10編下冊に「三都遊客自國自慢 滑稽會都見物」(「三都遊客/自國自慢」は角書)の広告(半丁)あり。その末に「梓主 江都照降町/錦昇堂惠比壽屋庄七」とあり